Radio Slave ‎– Sex Trax EP

RB012
new 12inch| GOOD| ¥950 ¥600|
【Running Back】
センターラベルに往年のハウスファンは発狂、DJ DUKEのレーベルSex Maniaのロゴ!!荒めのダビーシンセのミニマル・スレイブに御座なり。サイレン音やノイズ等6本のSEループ溝付き(sample2後半)です。マスタリングはRASHAD BECKER。
- Thank You Sold Out -

Lowfreq77 / Labarome T.M.I. – Time and Machines

ANLD 001
new 12inch| NEW| ¥1850 ¥1300|
【Analogic Density】
イタリアのヴァイナル・オンリー・レーベルAnalogic Densityが2014年12月に始動して、第1弾が驚愕の2軸アシッド・ミニマルを展開します!無名のLowfreq77とLabarome T.M.I.のカップリング「Time and Machines」EP!!!ネジレの位置のシーソー・ゲーム。新品です。2枚だけ入荷しました。ビニル・スリーブにアートワーク入りでしたので、ビニル焼け防止の半透明の内袋に入れておきました。
- Thank You Sold Out -

Armagideon – Spiral Galaxy / Edutainment

DBHD 008T
new 12inch| USED| ¥550 ¥300|
【Dubhead】
1998年にDubheadからリリースされたARMAGIDEONのアルバム「Through The Haze」のリミックス・シングル!「Edutainment」のEQUINOX JUNGLE BUNNIESことMARLON STERLINGのジャングル・リミックス(sample1)が異常に鳴ります。

Coppé – Mango & Sweetrice 002

MSR 002
new 12inch| USED| ¥1000|
【Mango & Sweet Rice】(2000)
NIKAKOIとのコラボも実現した国内エレクトロニカ界のゴッドマザーCOPPÉのサード・アルバム「Peppermint」のシングルカット「Mango & Sweetrice 002」。火星人とも言われてたり、さぞかし心の広いお方なのかな。毎度のこと参加アーティストが凄く、こちらはDJ VADIM、HIFANAが参加。
- Thank You Sold Out -

Krakatoa – K5 / K6

Kakra 03
new 12inch| GOOD| ¥550 ¥300|
【Krakatoa】
FRANCESCO PISTOIとSAMUEL ROMANOのレーベル兼ユニット名のKRAKATOAのシリーズ3作目。そもそもKrakatoa(クラカタウ)とは、インドネシアのジャワ島とスマトラ島の中間、スンダ海峡にある火山島の総称であり、それ故レーベルロゴは山デザインのようです。
- Thank You Sold Out -

Nic Fanciulli & Rolando* ‎– The Test

SAVED074
new 12inch| GOOD| ¥700 ¥300|
【Saved】
●なんとあの「Jaguar」などのヒットでおなじみのデトロイトの達人DJ Rolandoと、本レーベルSavedのボスNic Fanciulliとの限定片面コラボレーションシングル!タイトルの如くテスト的に作られた二人の共同作業が発展し、クラブ現場でプレイしたところあまりに好評で急遽ヴァイナルカットされたという代物!Rolandoの最近の傾向であるOstgut Ton的なミニマリズムとNic Fanciulliのファンキーグルーヴが見事にマッチした完全DJユースなトラック!

D.H.S. – The House Of God (Remixes)

MISSILE13
new 12inch×2| USED| ¥1050 ¥650|
【Missile Records】
□オールドスクール・テクノの代名詞、D.H.S.の「The House Of God」のリミックス盤!ゆかりの実力派THOMAD HECKMANNとKARI PEKKA LEKEBUSCHの他、やはりSURGEONリミックス(sample1)が最高!シンプルに組まれたリズムに連綿と続く圧倒的なフレーズ。無駄になるということ無い青春編。

Technasia – The Declamation

ta03
new 12inch| USED| ¥700 ¥500|
【Technasia Records】
□TECHNASIAの初期作「The Declamation」。SUBURBAN KNIGHTの追跡にも似たスリル。ハードミニマルが溢れるテクノシーンに、もう一度デトロイト・テクノのようなシンセやメロディを曲の中心に据えた作品は確かに受け入れられた。アジア的ドラマティックなメロディーとファンキーなリズムは王道を思わせるに充分です。
- Thank You Sold Out -

Lifers Group / Shadow ‎– Real Deal / Lesson 4

ED 5567
12inch| USED| ¥800 ¥500|
【Hollywood BASIC】再入荷!!
デビュー作のミックステープ「Reconstructed From the Ground Up」をリリースした1991年に、初レコード・シングルである名作「Lesson 4 / The Real Deal」のブート盤。プロモーション・オンリーという事で、そのオリジナルは約800枚しか存在しない為、最も人気の高い入手困難なレコードの一つとされています。LIFERS GROUPのSHADOWリミックスと、カップリングでメガミックスの源流DOUBLE DEE & STEINSKIの「Lesson1,2,3」に傾倒したレッスンもの。

Rick Wade ‎– Creeper

minimood extra 004
12inch| GOOD| ¥1050 ¥700|
【Minimood Extra】
1980年代後期、デトロイトの名門レコードショップ「Record Time」でバイヤーを始め、DJとしてもキャリアをスタートさせたRICK WADE。来日で「神としてのRICK WADE」を体感したと思っている私にとっては、このシングルもかなり存在感がある。
- Thank You Sold Out -

Around The Way/ Teddy Riley/ TLC‎ – Really Into You/ Is It Good To You/ Baby, Baby, Baby

PRO M2
12inch| USED(-)| ¥500 ¥100|
【???】
GROVER WASHINGTON JR.の「Just the Two of Us」が冴える90’s R&BアンセムAROUND THE WAY「Really Into You」、NEW JACK SWINGの定番のTEDDY RILEY「Is It Good To You」、TLC「Baby, Baby, Baby」を収録。TLCと見るとついつい当時に意識を奪われます。状態はあまりよくありませんが、長年重宝されてきたのかと思います。
- Thank You Sold Out -

Voltage – All Night

CUTTERS 006
12inch| USED| ¥700 ¥300|
【Cutters】
反則のロマン飛行。CUT COPY主宰Cuttersから、CUT COPYのDAN WHITFORDとRIOT IN BELGIUMのJOEL DICKSONのユニットVOLTAGEのデビューEP「All Night」!ILIJA RUDMANを全面に押し出したガラージ風味のリミックスも一晩に懸ける想いはひとしお、夜を欲する気持ちの表われのように思えた。
- Thank You Sold Out -

大滝詠一、佐野元春、杉真理 ‎– Niagara Triangle Vol. 2

28AH 1441
12inch| USED| ¥1200 ¥700|
【Niagara Records】
大滝詠一がブレイク寸前だった佐野元春、杉真理を従え3人で挑んだブリティッシュ・テイストあふれるポップチューン全13曲!「A 面で恋をして」が特段フォーカスされている本作、「白い港」「夢みる渚」「週末の恋人たち」もステキです。2002年に20周年としてリマスターされたCDの音圧には敵いませんが、(よく言うのですが)オリジナルは過去からの贈り物、当時の空気感を味わっている気になれるからいいのです。いくらリマスタリングに本人らが立ち会ったとて、それは現在、今の感覚によるものですので。

Carlos Rodiguez – Summer In Brazil

XPR-3463
12inch| USED| ¥600 ¥300|
【Epic】
名曲GEORGE DUKEのメロウフュージョン「Brazilian Love Affair」のCALOS RODIUEZによるハウス・リメイク盤!(陽気なラベルはもしかしてDUKE?)ソフトなのになんて軽快なんだ。GEORGE DUKEの爽快な歌声、間奏のギターのインプロヴィゼーションも、ただただ圧巻。Extended Club VersionとRadio Editを収録。
- Thank You Sold Out -

ASC ‎– Polemic / Oracle / 909 Rhythm Track

REDSEAL909
12inch| GOOD| ¥1000|
【Samurai Red Seal】

Urban High Feat. Dee Dee Wilde ‎– Run Away

12 BRW 147
12inch| USED| ¥500 ¥200|
【4th & Broadway】
GUY WINGATEとJAY STRONGMANによるプロジェクトURBAN HIGHによる、SALSOUL ORCHESTRAの名曲「Run Away」カバー!女性シンガーDEE DEE WILDEを迎えて、原曲をより90’sハウスに押上げたB2「Salsoul Mix」に、何だかよく分からないタイトルのB1「Techno Dub Mix」もおススメ!
- Thank You Sold Out -

Audio Active ‎– Audio Active

PLUS 1
12inch| USED| ¥900 ¥500|
【Beat Records】
AUDIO ACTIVEの「Apollo Choco Remixed」収録の「U.G.」、「Weed Specialist」「My Way (Alec Empire Mix)」の3トラックと、On-U Soundでリリースした「Happy Shopper」収録!!ゾクゾクっとした感覚でロックド・アウトしたアプローチは、他と全然違ったタイプであっておもしろい。
- Thank You Sold Out -

Love Unlimited Orchestra ‎– My Sweet Summer Suite

TC-901
12inch| USED| ¥600 ¥300|
【BRO Records】
LOVE UNLIMITED ORCHESTRAの5枚目のアルバム「My Sweet Summer Suite」に収録されている表題曲のアンオフィシャル盤!壮大なスケールに息を呑みます。不思議なことに、邦題は「白銀のテーマ ~バリーのサウンドにのって、白銀のゲレンデをつっ走れ!!~」と、「My Sweet Summer Suite」って言いてるのにスキーのジャケットなんですが、たぶん何の関係もないでしょう。

Reboot ‎– Into Oblivion EP

OSLO 019
new 12inch| USED| ¥700 ¥100|
【OSLO】
またまた、OSLOから。こちらはREBOOT「Into Oblivion EP」。ジンジワとビルドアップしハメていくミニマルチューンのMACCHINAに、小気味良いグルーヴでこちらもずっぷりハメていく土着的パーカッシヴのEN PLACEを収録。REBOOTファンの方是非。
- Thank You Sold Out -

Tragic Error – Klap In Je Handen

WHOS 22 R
12inch| USED| ¥800 ¥400|
【Who’s That Beat?】
□ニュービートTRAGIC ERRORの1989年サード・シングル「Klap In Je Handen」!ニュービートは、クラブでニューウェーブやニューロマンティック、シンセポップ(HUMAN LEAGUEやDEPECHE MODEなど)といったジャンルの曲が、45RPMのところを33RPMにテンポ・ダウンしてプレイしたことがきっかけで生まれたとされています。デケデケより重みのあるベース・ラインが普遍的な響きが、ストリートをにぎわす活力のようにも感じています。