Skip to content
Menu
コズミック
テクノ/ハウス
ブレイクビーツ
楽 園
畜 生
80s-90s
CD
GOODS
SALE!
らくだレコーズ
投稿ナビゲーション
1
2
3
…
122
Blacksmif – How The Fly Saved The River (Lorca Remix)
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1400|
【Blah Blah Blah Records】(2013)
- Thank You Sold Out -
TS7 – Grade A (Walton / Mella Dee Remix)
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1000|
【Coyote Records】(2012)
Pearson Sound / Endian – Think And Change: Plate Three
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1000|
【Nonplus Records】(2013)
- Thank You Sold Out -
Esteban Adame – Rise & Shine EP (Underground Resistance / Mark Flash Remix)
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1200|
【Epm Music】(2015)
Theorem Vs Stewart Walker – Recoil
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1300|
【M_nus】(2000)
Suolo – Discern EP
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1100|
【In Records】(2016)
Albert Van Abbe – No Comment_0002 (Sleeparchive Remodel)
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1300|
【No Comment】(2011)
Spektre – From The Deep EP
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1000|
【Respekt Recordings】(2009)
Radioclit – Secousse
03/27, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1100|
【Mental Groove Records】(2008)
Basti Grub / N.euss – Rambel In De Jangel / Nyhachi
03/20, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥800|
【Höhenregler】(2008)
□ BASTI GRUBのセルフレーベル《Höhenregler》第6弾。エスノティックなネタのみならず、ミニマルのゆらぎのなかにも切り込んでいく。まるで生きもののように有機的にあらたな何かを生み、どんどん展開していく様は、「今」の感覚のインプロヴィゼイションにも有効なのかもしれません。
- Thank You Sold Out -
Kellerkind – Altro Mondo EP (Kruse & Nürnberg Remix)
03/20, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥900|
【Sirion Records】(2010)
ベルン出身のMARCO BIAGINIの変名KELLERKINDのシングル。フロアライクなグルーヴの上に脱力気味なパーカッション・ロールがさわやかに響く。混沌からの抜け出しかたを「心得てる」感じです。
Reboot – Charlotte / Clear Motion
03/20, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1100|
【Below】(2007)
- Thank You Sold Out -
Unknown Artist – Enrolada / Mosca No Sopa
03/20, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1300|
【G】(2009)
MOPことMORENO PEZZOLATOによるもののひとつと思われるG.シリーズ第1弾。ブラジリアン・ロックの父とも称され、1989年の死後も絶大な評価を得続けるRAUL SEIXASの「Mosca Na Sopa」ネタ。山に響く笛の音色が特徴的なこちらのネタは分かりませんでしたが、これはサンポーニャという楽器だろうか。
- Thank You Sold Out -
Alumina a.k.a. Joaquin ‘Joe’ Claussell – Simple
03/20, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1100|
【Radiance】(2005)
2002年に《Rhythmedia Tribe》からリリースされたコンピレーションCDに収録されていたJOE CLAUSSELLの12分に渡るトラックのアナログ・リリース。ほんと、ずーっと聴いててもこちらの集中力が途切れない。まさに「絶品」である。
- Thank You Sold Out -
Taichi – Mirror
03/20, 2025
Hara
ブレイクビーツ
/
楽 園
12inch| USED| ¥1000|
【Revirth】
GROUPのドラマーのTAICHIのセカンドシングル。ROVOなどのドラマー芳垣安洋を迎えたパーカッションアンサンブルから、多幸感に抱きついているような感覚を生んでいるチル・ウェーヴまで。聞き終えると、やはり「TAICHIを堪能したな」という気持ちになる。 (2003)
- Thank You Sold Out -
P.Toile – Arris (Cosmic Cowboys / Mollono.Bass Remix)
03/20, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥800|
【Ostwind Records】(2010)
《Mothership》初期カタログにもエントリーしていたP.TOILEのラスト・シングル。COSMIC COWBOYSとMOLLONO.BASSのリミックスは、一種の統一感とか流れとか緩急とか、彼女のドリームラインをくずさない。
We Can Do It! – Der Geist In Der Muschel
03/20, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1500|
【We Can Do It!】再入荷!!
We Can Do It!の第一弾!「攻殻機動隊」をサンプリングした話題盤。神秘的な自然と人々の祈りが形成したような密林トライバル・ミニマルで、またこの残響感がなんとも日本人のスピリ心擽るというか。いい音響で震えたい。ラベルに手描きあり〼(私が描きました)
- Thank You Sold Out -
Jan Driver – Kardamoon
03/20, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥900|
【Grand Petrol Recordings】(2007)
プログレッシブ・シーンで活動しているJAN DRIVERの話題盤。それだけに音域のバランスがよい。《Turntables On The Hudson》や《Wonderwheel》などの中近東ネタやBASTI GRUBのリリースと重なった時期やったと記憶しています。逆溝プレスなのでプレイ中のパニックにご注意ください。
- Thank You Sold Out -
The Karminsky Experience Inc. – The Hip Sheik EP
03/13, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1200|
【Karminsky Experience】(1999)
ロンドンのJAMES MUNNSとMARTIN DINGLEのユニットKARMINSKY EXPERIENCE INCのセカンド・シングル。映画「アラベスク」のサントラそのまま飛び出したかのようなスパイ・フィクション・サウンドな中東ブレイクビーツ。
- Thank You Sold Out -
Adam Port & Santé – Own
03/13, 2025
Hara
テクノ/ハウス
12inch| USED| ¥1200|
【Rockets & Ponies】(2010)
TIMO MAAS主宰《Rockets & Ponies》第0弾。SMOKEY ROBINSON & THE MIRACLESの「Mickey’s Monkey」をネタにつかったコア・トライバル。ADAM PORTには興奮せずにいられない強烈なリズムを感じます。
- Thank You Sold Out -
投稿ナビゲーション
1
2
3
…
122