V.A. – Shinichi Osawa compiled Sakurahills Disco3000

AIJT 5069
new 12inch×3| USED| ¥600 ¥300|
【SMEJ Associated】
- Thank You Sold Out -

Karakter – Roots Of Hi Life

COSID004
new 12inch| USED| ¥700 ¥300|
【Cosmic ID】
□STEVE BICKNELL主宰のCosmic IDの初期、DEETRONで知られるSAMUEL GEISERのCosmic ID名義KARAKTER「Roots Of Hi Life」。トライバルに寄りつつもパワーで押し切るような、まるで野武士のようにイカツイ音です。

Sven Weisemann / Efdemin – Slices / Lohn & Brot

LDLTD003
new 12inch| USED(-)| ¥650 ¥300|
【liebe*detail】
- Thank You Sold Out -

Dollskabeat ‎– Bored Of Shit

KISSA01
new 12inch| NEW| ¥1150 ¥600|
【Kissa Records】
イギリスのK!SSA RECORDSの第1弾。LUCY ROSSの別名義DOLLSKABEATのセカンド・シングル「Bored Of Shit」。音質良しの180g重量盤にふさわしい(?)、VAKULAリミックス収録(sample1)。両面ともにちょっと泣ける。実はこの人、TRUS’MEのトラックにコーラスで参加しています。

Global Communication – Back In The Box (Sampler 03)

BITBLP05C
new 12inch| USED| ¥800 ¥500|
【Back In The Box】
- Thank You Sold Out -

Cacoy – Mural Of Music EP

cwr004
new 12inch| USED| ¥1350|
【Clockwise Recordings】(2003)
自身のレーベル《clockwise recordings》からリリースされた、DJ KLOCKとTENNISCOATSのさやと植野隆司によるユニットCACOYのアルバム「Human Is Music」のシングル・カット「Mural Of Music EP」。HERBERTも嫉妬したという「Mural Of Music」は、2000年代を代表する最高の1曲。あー、至福。あー、桃源郷。あー、愉しい。
- Thank You Sold Out -

Area – Pop Art

ES-026
new 12inch| NEW| ¥1050 ¥700|
【Ethereal Sound】

Wada – Moonlight On Your Life

WADA001
new 12inch| NEW| ¥950 ¥650|
【WADA】
SVNとのユニットTASEで知ったTAKASHI WADAのセルフ・レーベルWADAからのファーストEP「Moonlight On Your Life」。エレクトリックとアコースティックの境目、いろんなフレーズの細かいやりとりがちゃんと聞こえてくる。めちゃめちゃ好きです。十数年前はこういう音楽がたくさんあった。そんな懐古も必要ない、と言われればそれまで。包み込まれるメロディに、目からウロコだの涙だの、色々落ちまくるだろう。

Jon May – Basic Input

tanzbar016
new 12inch| USED| ¥600|
【tanzbar|musik】
自身のレーベルMay Recordingsを中心に活動してきたJON MAYの2009年作、ガラス細工のような刻みが美しく繊細に舞い散るテック・ミニマル「Basic Input」。MATT STARのドライ・ファンキーなフロア仕様のリミックスを収録。マジマジと聴いてみたらドラマチックで、沁みる。
- Thank You Sold Out -

Cirez D – Läget?

JEL039
new 12inch| USED| ¥1000|
【Jericho】
□DAVE ANGEL、UMEK、HERTZといったハードテクノで有名なJerichoから、ERIC PRYDZの変名CIREZ D、PIG & DANのリミックスを収録した2008年シングル「Läget?」。千切れそうな高域がプログレッシブすぎて、視界は良好。

Rasmus Faber Feat. Emily McEwan – Ever After

FP001
new 12inch| GOOD| ¥550 ¥300|
【Farplane】
ジャズ・バリトンサックス奏者GUNNAR BERGSTENの息子であるRASMUS FABER自身のレーベルFarplanの第一弾、EMILY McEWANを起用のブラジリアン洒落オツ・ボーカル・ハウス の大ヒット作「Ever After」。MAXの「Ride On Time」とも相性よさそうです。
- Thank You Sold Out -

Elliot Taub aka Ulysses – Tribalismo

GG032
new 12inch| USED| ¥1200|
【Teknotika Records】
SOFT ROCKSと絡んでたりしているELLIOT TAUBのファースト・シングル「Tribalismo」。《Internasjonal》での音とは打って変わって解体的に抜けるダイナミクスも周到に用意されていて、思想的な意味合いとかではまったくなくて、気迫によって人間は、人間の肉体はこれだけの崇高で感動を呼び起こすのだー。 (2001)
sample1 sample2
[dewplayer://rakuda-records.com/wp-content/uploads/2015/04/d244217bd6a3839d0129ecc0c2212a64.mp3]
[dewplayer://rakuda-records.com/wp-content/uploads/2015/04/29fabb95ad4028bb88534e05d2f8e6d0.mp3]
- Thank You Sold Out -

Martians – Bonitos E.P.

RGL004-V
new 12inch| GOOD| ¥600 ¥300|
【Regalia Recordings】
JIMMY DEWIT、KING DJことKRISTOF MICHIELSのユニットMARTIANSのセカンド・シングル「Bonitos E.P.」。フレンチ・エレクトロとニューディスコのかけ合わせ、ベルジャン・ディスコが「ファンタジー」に満ちている。Regaliaは彼らのレーベルです。
- Thank You Sold Out -

Radio Slave ‎– Sex Trax EP

RB012
new 12inch| GOOD| ¥950 ¥600|
【Running Back】
センターラベルに往年のハウスファンは発狂、DJ DUKEのレーベルSex Maniaのロゴ!!荒めのダビーシンセのミニマル・スレイブに御座なり。サイレン音やノイズ等6本のSEループ溝付き(sample2後半)です。マスタリングはRASHAD BECKER。
- Thank You Sold Out -

Lowfreq77 / Labarome T.M.I. – Time and Machines

ANLD 001
new 12inch| NEW| ¥1850 ¥1300|
【Analogic Density】
イタリアのヴァイナル・オンリー・レーベルAnalogic Densityが2014年12月に始動して、第1弾が驚愕の2軸アシッド・ミニマルを展開します!無名のLowfreq77とLabarome T.M.I.のカップリング「Time and Machines」EP!!!ネジレの位置のシーソー・ゲーム。新品です。2枚だけ入荷しました。ビニル・スリーブにアートワーク入りでしたので、ビニル焼け防止の半透明の内袋に入れておきました。
- Thank You Sold Out -

Krakatoa – K5 / K6

Kakra 03
new 12inch| GOOD| ¥550 ¥300|
【Krakatoa】
FRANCESCO PISTOIとSAMUEL ROMANOのレーベル兼ユニット名のKRAKATOAのシリーズ3作目。そもそもKrakatoa(クラカタウ)とは、インドネシアのジャワ島とスマトラ島の中間、スンダ海峡にある火山島の総称であり、それ故レーベルロゴは山デザインのようです。
- Thank You Sold Out -

Nic Fanciulli & Rolando* ‎– The Test

SAVED074
new 12inch| GOOD| ¥700 ¥300|
【Saved】
●なんとあの「Jaguar」などのヒットでおなじみのデトロイトの達人DJ Rolandoと、本レーベルSavedのボスNic Fanciulliとの限定片面コラボレーションシングル!タイトルの如くテスト的に作られた二人の共同作業が発展し、クラブ現場でプレイしたところあまりに好評で急遽ヴァイナルカットされたという代物!Rolandoの最近の傾向であるOstgut Ton的なミニマリズムとNic Fanciulliのファンキーグルーヴが見事にマッチした完全DJユースなトラック!

D.H.S. – The House Of God (Remixes)

MISSILE13
new 12inch×2| USED| ¥1050 ¥650|
【Missile Records】
□オールドスクール・テクノの代名詞、D.H.S.の「The House Of God」のリミックス盤!ゆかりの実力派THOMAD HECKMANNとKARI PEKKA LEKEBUSCHの他、やはりSURGEONリミックス(sample1)が最高!シンプルに組まれたリズムに連綿と続く圧倒的なフレーズ。無駄になるということ無い青春編。

Technasia – The Declamation

ta03
new 12inch| USED| ¥700 ¥500|
【Technasia Records】
□TECHNASIAの初期作「The Declamation」。SUBURBAN KNIGHTの追跡にも似たスリル。ハードミニマルが溢れるテクノシーンに、もう一度デトロイト・テクノのようなシンセやメロディを曲の中心に据えた作品は確かに受け入れられた。アジア的ドラマティックなメロディーとファンキーなリズムは王道を思わせるに充分です。
- Thank You Sold Out -

Rick Wade ‎– Creeper

minimood extra 004
12inch| GOOD| ¥1050 ¥700|
【Minimood Extra】
1980年代後期、デトロイトの名門レコードショップ「Record Time」でバイヤーを始め、DJとしてもキャリアをスタートさせたRICK WADE。来日で「神としてのRICK WADE」を体感したと思っている私にとっては、このシングルもかなり存在感がある。
- Thank You Sold Out -